06|心の距離を縮めるアイテム「目線を合わせる挨拶」

HCCジャパンの提案、それが

コミュマー

「コミュニケーション」と「マナー」を融合させたHCCジャパンが提案する新しい考え方です。

人と人とのつながりを築く上で重要なのは、言葉や態度を通じた円滑なコミュニケーションと、相手の価値観や感情に寄り添い、思いやりをもって接するマナーです。これらの要素が一体となることで、より良い関係性を築き、深い信頼関係を育むことができると考え、コミュマーを提案させていただきます。

06|心の距離を縮めるアイテム「目線を合わせる挨拶」

こんなとき

「おはようございます」――毎日何気なく交わすこの一言。この挨拶にちょっとした「目線の合わせ方」を加えてみるだけで、思いがけず心の距離がぐっと縮まることを経験します。そこで、今回は「目線を合わせる挨拶」を通して築く「コミュマー」について考えてみましょう。

挨拶の中に込められる心遣い

挨拶は、コミュニケーションの「入口」です。それがどんな言葉で、どんな温度感で交わされるかによって、相手の印象も、そして会話の質にも変化を及ぼします。いつもの「おはようございます」も、相手と同じ視線に合わせる、相手の表情に気遣いながら声を掛けるなど、ほんの少しの心遣いを乗せるだけで、ただの形式から「あなたに関心を持っています」というサインに変わります。

目線を合わせた挨拶が生む、円環のコミュニケーション

忙しいときや、疲れている様子の相手に「お疲れさまです」のひと言で気遣ったり、なんだかどよ〜んとした空気が漂う中で、朗らかな挨拶を行うことで場を明るくしたりと、挨拶には力があります。そして、そこに挨拶をする相手の目線に合わせる行動をプラスすることで、挨拶を受け取った人の心にも自然と響き、その心地よい連鎖となって、「円環のコミュニケーション」を生み出します。この「円環」が繰り返されると、なにげない同僚であったり、業務的な取引先が、尊敬と信頼を基盤にした関係へとなり、日々のやりとりや、ビジネスがもっとスムーズで気持ちの良い方向に導かれていきます。

「一歩踏み込む挨拶」一言添える

そして相手の目線に合わせた挨拶が日常に溶け込んできたとき、いつもの「おはようございます」にひと言を添えてみてください。たとえば、「○○さん、お変わりありませんか?」や「お元気そうですね!」などの一言は、相手に親しみと気配りが伝わります。。最近相手が読んでいた本の感想を聞いたり、「今日はネクタイ、素敵ですね」と装いに気づいて声をかけたりするのも効果的です。こうしたひと言が自然に会話のきっかけとなり、そこからさらに深みのあるコミュニケーションが生まれることは間違いなしです。

少し距離のある人や、苦手な人への「同じ目線での挨拶」が生む変化

少し距離を感じる相手や、苦手意識を持つ相手との関わりは、ときに難しく感じられます。しかし、そんな相手だからこそ「同じ目線で挨拶をする」ことから始めてみることをオススメします。表情を合わせ、目を見て丁寧に挨拶を交わすことで、無意識に張り詰めていた緊張が少しずつほぐれ、お互いに心の距離が縮まるきっかけになることが多いのです。

相手に「あなたに関心を持っています」というサインが伝わると、少しずつ壁が取り払われていきます。そして、挨拶を通じて安心感を生むことができれば、その後のコミュニケーションも円滑になりやすくなります。苦手な人や少し距離のある人と、まずは挨拶で繋がり、信頼を築いていく。それは関係をリセットし、新しい視点から相手と向き合うための第一歩です。

こうした「同じ目線での挨拶」をきっかけにして、今までとは異なる会話や協力関係が生まれることを感じていただけたとき、それこそが「コミュマー」の力であり、コミュニケーションとマナーの融合がもたらす変化なのです。

Take - Home Message

HCCジャパンが提案する「コミュマー(Communimare)」の考え方は、コミュニケーションとマナーの融合を通じて、相手との信頼関係を深めることを目的としています。挨拶ひとつにも「目線を合わせる」「相手を尊重する」気持ちを込めることで、表面的な会話が温かな交流へと変わり、より良い関係を築くための土台ができます。どうぞ日々の挨拶から、「円環のコミュニケーション」を意識して、仕事や生活をより豊かで充実したものにしてみてください。そして「コミュマー」を通じて、あなたの仕事や生活がより豊かで、充実したものになることを願っています。

この記事を書いた人

プロフィール

March 1996

Tokyo University Of Agriculture in Faculty of Bioindustry

April 1996〜March 2022

Eli Lilly Japan K.K. 

Sales & Marketing
Sales Manager
Sales Operator

May 2022~

HCC Japan LLC

CEO

April 2023~

Waseda University in School of Human Sciences (e-school)

Human Informatics and Cognitive Sciences

October 2023~

Waseda University Senior High School

Teaching Assistant (Information Technology)

会社概要
-COMPANY PROFILE-

\ようこそ/
HCCジャパンの提案

歴史は人がつくる
人は歴史をつくる

いらすと
すてーしょん

"いらすとすてーしょん"は独自のタッチで描いた

フリーイラストポートレートと歴史の停車場の提供を

通じて世代を繋ぐ遺産として、そして未来への脈動を

提案します