09|相手に受け入れられるコミュマー

HCCジャパンの提案、それが

コミュマー

「コミュニケーション」と「マナー」を融合させたHCCジャパンが提案する新しい考え方です。

人と人とのつながりを築く上で重要なのは、言葉や態度を通じた円滑なコミュニケーションと、相手の価値観や感情に寄り添い、思いやりをもって接するマナーです。これらの要素が一体となることで、より良い関係性を築き、深い信頼関係を育むことができると考え、コミュマーを提案させていただきます。

09|相手に受け入れられるコミュマー

こんなことありませんか?

こんなことありませんか?
グループで話し合っているとき、一方的に話し続けるメンバーの存在は、他の参加者が意見を述べる機会を失い、よりよい視点が見落とされることがあります。例えば、自分の主張ばかりを話し続け、グループの意見を反映させなかったとき、グループのメンバーは、自分の存在が尊重されていないと感じ、話し合いのモチベーションが一気に低下する可能性があります。このような状況を避けるためには、「話す聞くのバランス」を意識することが求められます。話す(伝える)内容を簡潔にし、相手の意見をしっかり聞くことで、より建設的な話し合いが可能になります。

効果的なコミュニケーションは、ビジネスシーンはもちろんのこと、日常生活が豊かになります。きっと、どこかで「話す3割、聞く7割※1」のバランスを保つことで、相手の意見を尊重し、信頼関係を築くことができるとお聞きしたことがあると思います。そして、効果的なコミュニケーションには、6つの規則※2が存在します。例えば受容規則や対話者規則などです。これらの規則を意識することで、より効果的なコミュニケーションと、相手への配慮からマナーが高まります可能になります。今回は、コミュニケーションとマナーの融合「コミュマー(Commumare)」のアイデアとして「効果的なコミュニケーション」について、考えていきます。

受容規則と対話者規則

まず最初の規則は、受容規則です。受容規則とは、相手の発言を受け入れる態度のことです。例えば、同僚が新しいアイデアを提案したとき、「そんなのダメに決まっているよ」と否定せずに「それは面白い視点ですね」「もっと教えてください」と受け入れることで、相手は自分が理解されていると感じます。次の規則は対話者規則です。対話者規則とは、相手に対する配慮や尊重を示す方法です。「傾聴力」というと理解が進むかもしれません。相手の話を関心を持って聞く、話を遮らないなどを意識することで、効果的なコミュニケーションが可能になり、相手があなたの配慮を感じることで、マナーが高いと感じてもらえるはずです。

発話遂行規則と発話意図規則

つづいて発話遂行規則は、コミュニケーションの適切さや明確さを表しています。例えば、相手の意図を的確に捉える、相手の知識に合わせた話題を選択するといったことが挙げられます。発話意図規則は、自信の意見をしっかり伝えることが大切です。「自己開示」というと理解が進むかもしれません。自身の意見を持ち、それを伝えることは、相手の信頼に繋がります。

情緒指向的表現規則と理解指向的表現規則

そして、情緒指向的表現規則は、話し方のテクニックと言えるかもしれません。相手を退屈させない、楽しませる話し方などです。ここには「頷く」「身振り手振り」などのボディランゲージも含まれます。最後の規則は、理解指向的表現規則です。理解指向的表現規則は、コミュニケーションの質を高めるものです。言葉使いが適切である、適切な声の大きさ、リズムなども含まれます。

Take Home Message

HCCジャパンが提案する「コミュマー(Commumare)」の考え方は、コミュニケーションとマナーの融合を通じて、相手との信頼関係を深めることを目的としています。今回「効果的なコミュニケーション」には、話す3割、聞く7割のバランスに加えて、それぞれの場面において、この6つの規則を意識しながらコミュニケーションをすることを提案させていただきました。この6つの規則は、相手を重んじることが伝わりやすいことから、マナー向上にもつながります。今回の「コミュマー」を通じて、あなたの仕事や生活がより豊かで充実したものになることを願っています。

※1 一般社団法人 日本聴き方協会
※2 桑原尚史ら「社会的文脈における会話処理過程の検討」 心理学研究 60.3 (1989): 163-169.
を参考に「09|相手に受け入れられるコミュマー」を作成しております。

この記事を書いた人

プロフィール

March 1996

Tokyo University Of Agriculture in Faculty of Bioindustry

April 1996〜March 2022

Eli Lilly Japan K.K. 

Sales & Marketing
Sales Manager
Sales Operator

May 2022~

HCC Japan LLC

CEO

April 2023~

Waseda University in School of Human Sciences (e-school)

Human Informatics and Cognitive Sciences

October 2023~

Waseda University Senior High School

Teaching Assistant (Information Technology)

会社概要
-COMPANY PROFILE-

\ようこそ/
HCCジャパンの提案

歴史は人がつくる
人は歴史をつくる

いらすと
すてーしょん

"いらすとすてーしょん"は独自のタッチで描いた

フリーイラストポートレートと歴史の停車場の提供を

通じて世代を繋ぐ遺産として、そして未来への脈動を

提案します